<焼き曲げ加工>
当社の強みは焼き曲げが出来る事です。
冷間では不可能な形状も可能にします。
コークス炉(石炭を蒸し焼きにした燃料)で、鉄を高温に焼いて曲げていきます。
焼き曲の工程

この技術によって造りだされる金物にはどんなものがあるのか
アイボルト、V型ボルト、ILボルト、羽子板ボルト、吊りフック、アングルフック
特殊シャックル、特殊アンカー、特殊リング等々。
大量生産はとてもできないと思われるものばかりです。
【製品例】
高温状態で加工する事により変形自在に曲がります

 Uボルト
 ネジの長いUボルトでも焼き曲げによってネジをつぶさず加工できます。

 コ型ボルト
 細い径から大きい径までネジをつぶさず正確に加工します。

 特殊コの字

 アングルフック
 各サイズ、焼き曲げにより加工します。

 山型ボルト
 ネジ有無、焼曲げ・生曲げ、どちらでも対応致します。

 ネジが極端に短くても傷つけずに曲げます。

SUS36丸両側ナスビオーフ25丸リング入

28丸吊りフック

